

営業 / ソーシャルワーク池田 義行(38歳)YOSHIYUKI IKEDA
家族構成:妻、子供3人
趣味:キャンプ、DIY
大学在学中にホームヘルパー2級の資格を取得。特別養護老人ホームに就職し、介護職を経験。その後、福祉用具のレンタル・販売の営業を経てKURASERUにJOIN!
一緒に医療介護業界の
問題解決に挑戦し、
誰もがハッピーに暮らせる
世の中をつくっていきましょう!
インタビュー
KURASERUへの入社のきっかけや、
社内の環境・業務内容などについて
インタビューしました。
以前はどのようなお仕事をされていましたか?
現場での介護職を経て、福祉用具の専門相談員としてご利用者様やご家族様が、安全・快適に生活できるよう福祉用具の選定・納品・回収、手すりや段差解消などの住宅改修や環境整備を行っていました。
KURASERUに入社を決めた動機・きっかけを教えてください。
今までの経歴では経験できなかったことが経験できると思ったことと、これまで私自身が培ってきた知識や経験が活かせると思い入社を決めました。
求人を見つけたときはとてもワクワクしていました。

いまの仕事でしんどい事、やりがいはどんな時?

私自身パソコンの扱いになれておらず、最初は戸惑いました…
でも、いつも近くにいる先輩たちに教えてもらい、「こんなにも便利なのか!」と毎回驚かされます。
医療介護業界もそうだと思います。
どんなに便利なものでも、すぐに受け入れてもらえないところがしんどいというか、受け入れて頂けるよう頑張らないといけないところだと思っています。
KURASERUのどのようなところが良いですか?
良い意味で自由なところです。あんなことやこんなことをやってみたいと意見できるところ。
また、困ったときやわからないことがあったときは、周りにすぐ聞ける環境があるところです。
これから一緒に働くかもしれないみなさんに一言お願いします。

一緒に医療介護業界の問題解決に挑戦し、誰もがハッピーに暮らせる世の中を造っていきましょう!
1日のスケジュール
- 06:30起床
- 08:30出社 当日の予定確認
- 09:30朝会
- 10:00ソーシャルワーク(施設選定、進捗確認、依頼担当者・御家族様への連絡など)
- 12:00ランチ
- 13:00営業訪問(兵庫県東部〜大阪エリア)
- 17:00当日の振り返り、翌日の準備
- 18:00退社